ホーム > 台湾原住民研究 18

台湾原住民研究 18

台湾原住民研究 18

台湾先住諸族の研究誌。論文・資料・調査報告・エッセイなどを含む関連情報の拠点。

著者 日本順益台湾原住民研究会
ジャンル 定期刊行物
シリーズ 雑誌 > 台湾原住民研究
出版年月日 2014/11/20
ISBN 9784894898585
判型・ページ数 A5・278ページ
定価 本体3,000円+税
在庫 在庫あり
 

目次

[論文]
夢占と鳥占:台湾原住民と東南アジアを中心に 山田仁史
儀礼的柱トモック:ボテルトバゴ島ヤミ族の伝統的世界像における世界支柱の象徴 ユッタ・エンゲルハルト(山田仁史訳)
「パリジャリジャオ首長国」大首長の贈与交換形態の典型とその変形と屈折・転倒 (前篇)
  :1867年から1872年までの台湾南部恒春地方の歴史人類学的考察 紙村 徹

[研究ノート]
名著『台湾高砂族系統所属の研究』をどう読むか(前篇) 笠原政治
台湾の大学に提出された修論・博論における原住民研究の趨勢:2006年以降の動向を中心に 王雅萍・山本芳美
八八水害復興における恒久住宅政策と原住民村落:高雄市桃源区ブヌン村落の事例から 山西弘朗

[報告]
第14回国際民族生物学会参加報告 山本宗立
サアロアとカナカナブの民族認定 宮岡真央子
小林村大満舞踊団による岩手県山田町での被災地公演 原 英子
2014年台湾原住民族国際学術研討会参加報告 石垣 直
『原住民族語中級教材』について:国立政治大学原住民族研究センター・2014 月田尚美
「2014年第7回日台原住民研究フォーラム」に参加して 野林厚志
北海道アイヌと台湾原住民との国際シンポジウム報告 原 英子

[追悼文]
追悼・金子えりか先生/金子えりか先生の台湾研究について、思い出すままに(笠原政治)/金子えりか先生と台湾の「巨石文化」研究(角南聡一郎)
/金子先生のSkepsis(山田仁史)/金子えりか先生著作目録(笠原政治・角南総一郎・山田仁史)/亡母、金子えりかの追悼(金子マーティン)
/金子えりか先生のこと(土田滋)/金子エリカ先生を偲ぶ(末成道男)/金子エリカ先生を偲ぶ-50年の後に-(小川正恭)
/金子えりか先生の思い出(清水純)

[書評・本の紹介]
[彙報]
執筆要領と細則
編集後記

このページのトップへ

内容説明

台湾先住諸族の研究誌。漢化と近代化の波に呑まれ、消失・変容しつつある多様なその文化を、人類学の立場から考究、紹介。論文・資料・調査報告・エッセイなどを含む関連情報の拠点。

*********************************************

執筆者紹介(掲載順、2014年11月20日現在)

山田 仁史(やまだ ひとし) 東北大学大学院文学研究科・准教授
ユッタ・エンゲルハルト(ENGELHARD Jutta)
       ラウテンシュトラオホ=ヨースト世界諸文化博物館・館長代理
紙村 徹(かみむら とおる) 立教大学アジア地域研究所・特任研究員
笠原 政治(かさはら まさはる) 横浜国立大学・名誉教授
王 雅 萍(ONG Nga-Ping) 国立政治大学民族学系・副教授
山本 芳美(やまもと よしみ) 都留文科大学比較文化学科・教授
山西 弘朗(やまにし ひろあき) 東京外国語大学大学院総合国際学研究科博士後期課程
山本 宗立(やまもと そうた) 鹿児島大学国際島嶼教育研究センター・准教授
宮岡真央子(みやおか まおこ) 福岡大学人文学部・准教授
原  英子(はら えいこ) 岩手県立大学盛岡短期大学部・准教授
石垣  直(いしがき なおき) 沖縄国際大学総合文化学部・准教授
月田 尚美(つきだ なおみ) 愛知県立大学外国語学部・教授
野林 厚志(のばやし あつし) 国立民族学博物館文化資源研究センター・教授
角南聡一郎(すなみ そういちろう) 元興寺文化財研究所・主任研究員
金子マーティン(KANEKO Martin) 日本女子大学人間社会学部・教授
土田  滋(つちだ しげる) 順益台湾原住民博物館・元館長
末成 道男(すえなり みちお) 東洋大学アジア文化研究所・客員研究員
小川 正恭(おがわ まさやす) 武蔵大学・名誉教授
清水  純(しみず じゅん) 日本大学経済学部・教授
下村作次郎(しもむら さくじろう) 天理大学国際学部・教授
原田 健一(はらだ けんいち) 新潟大学人文学部・教授
坂野  徹(さかの とおる) 日本大学経済学部・教授
今西 一太(いまにし かずひろ) 広島大学・非常勤講師、東京大学大学院博士課程

このページのトップへ