
ホーム > 書籍検索
				書籍検索
| 書名 | アフリカにおける健康と社会 | 
|---|---|
| 副書名 | 人間らしい医療を求めて | 
| 概要 | 2017年開催の公開シンポジウムの成果(神戸大学国際学研究推進センター主催)。グローバル・サウスから見た人間らしい医療。 | 
| ジャンル | 社会・経済・環境・政治 報告書・報告論集 | 
| シリーズ | アジア研究報告シリーズ | 
| 著者 | 井田 暁子 編 梅屋 潔 編 | 
| ISBN | 9784894893115 | 
| 出版年月日 | 2023/03/25 | 
| 本体価格 | 本体1,800円+税 | 
| 書名 | 21世紀のグローバリズムからみたチンギス・ハーン | 
|---|---|
| 概要 | 日蒙で開かれた国際シンポジウムの成果。歴史・社会・政治・文化など最新の研究からチンギス・ハーンとその時代を再評価。 | 
| ジャンル | 歴史・考古・言語 報告書・報告論集 | 
| シリーズ | アジア研究報告シリーズ | 
| 著者 | ボルジギン フスレ 編 | 
| ISBN | 9784894898080 | 
| 出版年月日 | 2022/02/20 | 
| 本体価格 | 本体3,500円+税 | 
| 書名 | 国際的視野のなかの溥儀とその時代 | 
|---|---|
| 概要 | 関係諸国の史料をもとに、歴史・社会・政治・文化などの最新の研究成果を概観,国際的視野のなかで溥儀とその時代を再評価。 | 
| ジャンル | 歴史・考古・言語 報告書・報告論集 | 
| シリーズ | アジア研究報告シリーズ | 
| 著者 | ボルジギン フスレ 編 | 
| ISBN | 9784894898097 | 
| 出版年月日 | 2021/03/25 | 
| 本体価格 | 本体2,000円+税 | 
| 書名 | 日モ関係の歴史、現状と展望 | 
|---|---|
| 副書名 | 21世紀東アジア新秩序の構築にむけて | 
| 概要 | 戦後の日モ交流をふりかえり、両国の関係を基軸に、東アジアの国際関係の歴史と現状、およびその課題を再検討。シンポジウムの成果。 | 
| ジャンル | 歴史・考古・言語 報告書・報告論集 | 
| シリーズ | アジア研究報告シリーズ | 
| 著者 | ボルジギン フスレ 編 | 
| ISBN | 9784894898073 | 
| 出版年月日 | 2016/03/28 | 
| 本体価格 | 本体3,500円+税 | 
| 書名 | 日本・モンゴル関係の近現代を探る | 
|---|---|
| 副書名 | 国際関係・文化交流・教育問題を中心に | 
| 概要 | 3回の「日本・モンゴル青年フォーラム」の成果。複雑な北東アジアの中で、日本・モンゴル関係の過去と今後を展望する貴重な論集。 | 
| ジャンル | 歴史・考古・言語 報告書・報告論集 | 
| シリーズ | アジア研究報告シリーズ | 
| 著者 | ボルジギン フスレ 編 | 
| ISBN | 9784894898066 | 
| 出版年月日 | 2015/08/20 | 
| 本体価格 | 本体2,000円+税 | 
| 書名 | 20世紀におけるモンゴル諸族の歴史と文化 | 
|---|---|
| 副書名 | 2011年ウランバートル国際シンポジウム報告論文集 | 
| 概要 | 国境をまたぐモンゴル諸民族がどのようなプロセスを経て現在の状況に至ったのかなど、様々な議論の23論文。日・英・蒙の多言語版。 | 
| ジャンル | 歴史・考古・言語 報告書・報告論集 | 
| 著者 | ボルジギン フスレ 編 今西 淳子 編 | 
| ISBN | 9784894896031 | 
| 出版年月日 | 2012/03/30 | 
| 本体価格 | 本体10,000円+税 | 
| 書名 | ノモンハン事件(ハルハ河会戦)70周年 | 
|---|---|
| 副書名 | 2009年ウランバートル国際シンポジウム報告論文集 | 
| 概要 | いまだ謎の多い事件をイデオロギーや国家意識を乗り越えて論議した国際シンポジウム。日・英・蒙の多言語報告書。 | 
| ジャンル | 歴史・考古・言語 報告書・報告論集 | 
| 著者 | 今西 淳子 編 ボルジギン フスレ 編 | 
| ISBN | 9784894896024 | 
| 出版年月日 | 2010/03/20 | 
| 本体価格 | 本体12,000円+税 | 
| 書名 | 日本人の中国民具収集 | 
|---|---|
| 副書名 | 歴史的背景と今日的意義 | 
| 概要 | 戦前、様々な形で収集された玩具や民具。今日の物質文化や歴史研究の方法から、収集活動を分析・再評価、研究史の空白を埋める作業。 | 
| ジャンル | 人類学 歴史・考古・言語 報告書・報告論集 | 
| シリーズ | アジア研究報告シリーズ | 
| 著者 | 芹澤 知広 編 志賀 市子 編 | 
| ISBN | 9784894898059 | 
| 出版年月日 | 2008/03/24 | 
| 本体価格 | 本体2,000円+税 | 
| 書名 | 北東アジアの新しい秩序を探る | 
|---|---|
| 副書名 | 「アーカイブズ・歴史・文学・メディアからみたグローバル化のなかの世界秩序―北東アジア社会を中心に」論文集 | 
| 概要 | 国際シンポジウム「北東アジアの新しい秩序を探る」の報告書。日・英・蒙の多言語論集。 | 
| ジャンル | 歴史・考古・言語 報告書・報告論集 | 
| 著者 | 今西 淳子 編 Ulziibaatar Demberel 編 Husel Borjigin 編 | 
| ISBN | 9784894896017 | 
| 出版年月日 | 2008/03/20 | 
| 本体価格 | 本体8,000円+税 | 
| 書名 | 民俗文化の再生と創造 | 
|---|---|
| 副書名 | 東アジア沿海地域の人類学的研究 | 
| 概要 | 発展著しい沿海地域において、「古い」民俗文化が再活性化しつつある。「中心」と「周縁」文化との関係性について再考。 | 
| ジャンル | 人類学 報告書・報告論集 | 
| シリーズ | アジア研究報告シリーズ | 
| 著者 | 三尾 裕子 編 | 
| ISBN | 9784894898042 | 
| 出版年月日 | 2005/03/20 | 
| 本体価格 | 本体3,000円+税 | 














