ホーム > 韓国朝鮮の文化と社会 9

韓国朝鮮の文化と社会 9

韓国朝鮮の文化と社会 9

「特集:全羅道への地域研究的アプローチ──環シナ海の視点から」の論考をはじめ、人類学・歴史学の論文、資料、書評、エッセイ。

著者 韓国・朝鮮文化研究会
ジャンル 定期刊行物
シリーズ 雑誌 > 韓国朝鮮の文化と社会
出版年月日 2010/10/15
ISBN 9784894899599
判型・ページ数 A5・252ページ
定価 本体3,500円+税
在庫 在庫あり
 

目次

特集=全羅道への地域研究的アプローチ──環シナ海の視点から

 〈問題提起〉
  二〇〇九年のシンポジウムと本誌掲載論考の関係についての覚書(野村伸一)

 〈論文〉
  東シナ海からみた全羅道──地域研究の試み(野村伸一)
  湖南地方における中心性─周縁性の座標軸(伊藤亜人)
  東シナ海と韓国西南海地域における民俗文化の比較(李京?、金良淑訳)
  韓国の地域学研究と湖南学
    ──「地域割拠主義」を克服した「開かれた湖南学」へ向かって(金容儀、宮原葉子訳)
  南道の文化「パンソリ」と「春香伝」
    ──異本間に見られる補助人物の性格の差を中心として(崔 在 佑)

論文
 「朝鮮王朝実録」にみる世代承継をめぐる規範と心性
    ──朝鮮前期の「血」の論理と「気」の思想(吉川美華)
 
視点
 北朝鮮社会研究の展望(伊藤亜人)

研究ノート
 食品開発と流通にみる韓国のグローバリゼーション
   ──食品産業と漁業を中心に(鈴木文子)
  
本の紹介
  『植民地朝鮮の宗教と学知──帝国日本の眼差しの構築』(野村伸一)
  『朝鮮開化思想とナショナリズム──近代朝鮮の形成』(崔蘭英)
 
展評
 「染付──藍が彩るアジアの器」展から(中尾道子)

マダン
 国史編纂委員会六十四年のあゆみ──史料収集と編纂機能の推移(朴漢男、辻大和訳)

エッセイ
 朝鮮半島の女たちの話(吉川美華)
 牧師と顔マダム(秀村研二)

彙報
 編集後記
 英文目次・ハングル目次
 執筆者一覧

このページのトップへ

内容説明

「特集:全羅道への地域研究的アプローチ──環シナ海の視点から」の論考をはじめ、人類学・歴史学を中心に、論文、資料、書評、多彩なエッセイを収録。年刊。


*******************************


執筆者紹介
野村伸一 慶應義塾大学文学部教授
伊藤亞人 早稲田大学アジア研究機構上級研究員・教授
李京[火+華]木浦大学国語国文学科教授
金 良 淑 東京大学大学院人文社会系研究科博士課程
金 容 儀 全南大学校日語日文学科副教授
宮原葉子 東京大学大学院人文社会系研究科博士課程
崔 在 佑 島根大学外国語教育センター特別嘱託講師
吉川美華 韓国・朝鮮文化研究会会員
鈴木文子 仏教大学歴史学部教授
崔 蘭 英 常磐大学国際学部非常勤講師
中尾道子 東京大学大学院人文社会系研究科博士課程
朴 漢 男 国史編纂委員会編史研究官
辻 大和 東京大学大学院人文社会系研究科博士課程
秀村研二 明星大学人文学部教授

このページのトップへ