
ホーム > 書籍検索
書籍検索
| 書名 | 中央アジア農村の親族ネットワーク |
|---|---|
| 副書名 | クルグズスタン・経済移行の人類学的研究 |
| 概要 | ソ連崩壊により直面した急激な生活・文化変動。伝統的な親族ネットワークがの役割、歴史と庶民生活の交錯を文献と調査から描く。 |
| ジャンル |
人類学 |
| シリーズ |
人類学専刊 |
| 著者 |
吉田 世津子 著 |
| ISBN | 9784894890176 |
| 出版年月日 | 2004/02/20 |
| 本体価格 | 本体8,400円+税 |
| 書名 | 民族の移動と文化の動態 |
|---|---|
| 副書名 | 中国周縁地域の歴史と現在 |
| 概要 | 歴史・民族両面から、移住の要因、非漢族の移動、民族間接触、国家政策など、民族の移動とそれに伴う様々な文化の「変容」を考究。 |
| ジャンル |
人類学 |
| シリーズ |
人類学集刊 |
| 著者 |
塚田 誠之 編 |
| ISBN | 9784894890367 |
| 出版年月日 | 2003/03/24 |
| 本体価格 | 本体12,000円+税 |
| 書名 | ヒンドゥー女神と村落社会 |
|---|---|
| 副書名 | インド・ベンガル地方の宗教民俗誌 |
| 概要 | カーストや階層、集落や世帯の多様さを、女神祭祀を中核とし相互に密接に連関した複合的ネットワークとして描き出す。 |
| ジャンル |
人類学 |
| シリーズ |
人類学専刊 |
| 著者 |
外川 昌彦 著 |
| ISBN | 9784894890138 |
| 出版年月日 | 2003/02/28 |
| 本体価格 | 本体10,000円+税 |
| 書名 | 台湾原住民研究概覧 |
|---|---|
| 副書名 | 日本からの視点 |
| 概要 | 日本の研究を中心に原住民研究の歴史と現状を解説し、主要文献解題および資料を付した、エスニック・グループ単位の研究案内。 |
| ジャンル |
人類学 歴史・考古・言語 書誌・資料・写真 |
| シリーズ |
台湾原住民研究資料叢書 |
| 著者 |
日本順益台湾原住民研究会 編 |
| ISBN | 9784894890671 |
| 出版年月日 | 2002/07/18 |
| 本体価格 | 本体8,000円+税 |
| 書名 | 河辺の詩(うた) |
|---|---|
| 副書名 | バングラデシュ農村の女性と暮らし |
| 概要 | 農村に住み込んだ女性研究者が、出産や結婚、出稼ぎ、イスラムと民間信仰、男尊女卑と妻の実権など、女性の暮らしを描いた好著。 |
| ジャンル |
人類学 |
| シリーズ |
アジア・グローバル文化双書 |
| 著者 |
K・ガードナー 著 田中 典子 訳 |
| ISBN | 9784894891012 |
| 出版年月日 | 2002/04/18 |
| 本体価格 | 本体2,500円+税 |
| 書名 | 現代東南中国の漢族社会 |
|---|---|
| 副書名 | ビン南農村の宗族組織とその変容 |
| 概要 | 戦後の政治的変動を経て、復興・再生されつつある宗族組織の実態を、伝統の再構成および多様な現状の側面から詳細に分析・紹介。 |
| ジャンル |
人類学 |
| シリーズ |
人類学専刊 |
| 著者 |
潘 宏立 著 |
| ISBN | 9784894890107 |
| 出版年月日 | 2002/02/28 |
| 本体価格 | 本体7,400円+税 |











