ホーム > 書籍検索
421~430件 (全563件) 前の10件 |  41  |  42  | 43 |  44  |  45  | 次の10件
05 在日朝鮮人のメディア空間
立ち読み
書名 05 在日朝鮮人のメディア空間
副書名 GHQ占領期における新聞発行とそのダイナミズム
概要 敗戦後林立した在日の新聞・雑誌。検閲や政治経済の激変の中で、民族の行く末を模索し続けた多様なメディア群の実像。
ジャンル 歴史・考古・言語
シリーズ ブックレット《アジアを学ぼう》
著者 小林 聡明
ISBN 9784894897311
出版年月日 2007/11/10
本体価格 本体800円+税
 

このページのトップへ

東南アジア年代記の世界
立ち読み
書名 東南アジア年代記の世界 2
副書名 黒タイの『クアム・トー・ムオン』
概要 社会主義革命を経た年代記継承の有為転変をフィールドで追い、東南アジアの少数民族の波乱の歴史をたどる。
ジャンル 人類学
シリーズ ブックレット《アジアを学ぼう》
著者 樫永 真佐夫
ISBN 9784894897281
出版年月日 2007/11/10
本体価格 本体800円+税
 

このページのトップへ

風水思想を儒学する
立ち読み
書名 風水思想を儒学する 3
概要 「百偽一真」「末流猥雑」と儒教側から排撃され続けてきた風水。中国思想史の底流をなす巨大な「格闘技」を平易に示した風水思想史。
ジャンル 歴史・考古・言語
シリーズ ブックレット《アジアを学ぼう》
著者 水口 拓寿
ISBN 9784894897298
出版年月日 2007/11/10
本体価格 本体800円+税
 

このページのトップへ

06 ビルマ古典歌謡の旋律を求めて
立ち読み
書名 06 ビルマ古典歌謡の旋律を求めて
副書名 書承と口承から創作へ
概要 師弟関係の間で行われる技法の伝承をつぶさに見た著者の語る、アジア音楽の核心とは何か。ミャンマー古典音楽の知られざる現在。
ジャンル 文化遺産・観光・建築
シリーズ ブックレット《アジアを学ぼう》
著者 井上 さゆり
ISBN 9784894897328
出版年月日 2007/11/10
本体価格 本体700円+税
 

このページのトップへ

07 モンゴルの仮面舞儀礼チャム
立ち読み
書名 07 モンゴルの仮面舞儀礼チャム
副書名 伝統文化の継承と創造の現場から
概要 社会主義化の激動の中、断絶したチベット仏教の秘儀・チャム。口伝される密教修会としてのチャム再興を追跡した貴重なドキュメント。
ジャンル 文化遺産・観光・建築
シリーズ ブックレット《アジアを学ぼう》
著者 木村 理子
ISBN 9784894897335
出版年月日 2007/11/10
本体価格 本体800円+税
 

このページのトップへ

韓国サーカスの生活誌
書名 韓国サーカスの生活誌
副書名 移動の人類学への招待
概要 外部社会との関係や内部統制、団員の個性・人生観などを、天幕生活の内側から見つめ、韓国の人と社会の特質に鋭くせまる。
ジャンル 人類学
シリーズ アジア・グローバル文化双書
著者 林 史樹
ISBN 9784894891173
出版年月日 2007/10/30
本体価格 本体2,500円+税
 

このページのトップへ

韓国朝鮮の文化と社会 6
書名 韓国朝鮮の文化と社会 6
副書名 特集 文字と無文字のあいだ
概要 「特集:文字と無文字のあいだ」の論考をはじめ、人類学・歴史学を中心に、論文、資料、書評、多彩なエッセイを収録。
ジャンル 定期刊行物
シリーズ 雑誌 >  韓国朝鮮の文化と社会
著者 韓国・朝鮮文化研究会
ISBN 9784894899568
出版年月日 2007/10/15
本体価格 本体3,500円+税
 

このページのトップへ

東アジアの祭祀伝承と女性救済
書名 東アジアの祭祀伝承と女性救済
副書名 目連救母と芸能の諸相
概要 盂蘭盆会への起源とも言われる目連の伝承。日中韓の祭祀・芸能の諸相から、死生観や霊魂観、さらに文化史の再考をも迫る論集。
ジャンル 民俗・宗教・文学
著者 野村 伸一 編著
ISBN 9784894891203
出版年月日 2007/08/30
本体価格 本体7,200円+税
 

このページのトップへ

呪術化するモダニティ
書名 呪術化するモダニティ
副書名 現代アフリカの宗教的実践から
概要 衰退したはずの呪術・妖術が今日も日常的に実践されているアフリカ。国家や資本主義にも組み込まれたこれら宗教的実践を検証。
ジャンル 人類学
シリーズ 人類学集刊
著者 阿部 年晴
小田 亮
近藤 英俊
ISBN 9784894891197
出版年月日 2007/05/30
本体価格 本体6,000円+税
 

このページのトップへ

モンゴルとイスラーム的中国
書名 モンゴルとイスラーム的中国
副書名 民族形成をたどる歴史人類学紀行
概要 イスラーム系10民族が住む中国西北部。その「イスラーム的中国」をモンゴルの視点から見、現在の民族構図を作った歴史をたどる。
ジャンル 人類学
シリーズ アジア・グローバル文化双書
著者 楊 海英
ISBN 9784894891166
出版年月日 2007/05/25
本体価格 本体3,000円+税
 

このページのトップへ

421~430件 (全563件) 前の10件 |  41  |  42  | 43 |  44  |  45  | 次の10件